N&K

愛に溢れた三日間
お二人を担当させていただくことになり、初めてお会いしたあの日。
お二人の結婚の日は、誰とも違う、ただの日常ではない唯一無二の特別な瞬間が沢山見られる予感がしておりました。海よりも空よりも広い心を持った新郎さん。新婦さんのやりたいことを叶えてあげる素敵な男前の新郎さんです。新婦さんにはお打合せで「こうしたい!」「これどうですか?」などご自身のイメージされた内容が書かれているメモを見せていただきました。毎回毎回しっかりと準備をしてきてくださったこと、とても印象に残っております。お二人とも笑った顔がとっても可愛らしく、わたしの大好きな新郎新婦さん。とにかく毎回のお打合せが楽しみで仕方がありませんでした。
DAY1
やっと迎えた結婚の日。
お二人と新婦さんのおばあさまでチェックインをされました。いよいよだ!という清々しい表情で、その瞬間からMAYAは完全にお二人のお家となりました。到着後、お荷物を運び、私たちは翌日のハレの日に向けて最終のお打合せを行いました。常に準備万端なお二人でしたので、最後まで楽しみながら準備をされていたことを鮮明に覚えております。そんなお二人に私自身も沢山助けていただき、とても頼もしいお二人でした…お昼ごはんは鎌倉観光もかねて外食。夕方より新郎さんの親御様も到着され、夜ごはんは贅沢に皆様ですき焼きを作られておりましたね。この日は前撮りでもお世話になったカメラマンさんをお呼びし、ケの日の日常のお写真も撮っていただいておりその瞬間はまさに家族になる最初の一日でした。
DAY2 ハレの日
お二人は朝早くからお仕度に入ります。
お二人のご希望で和装と洋装二着、計三着を着られたため、朝食を間に挟みながら朝から大いそがしの時間です。そんなお二人に対し、MAYAでは装花を準備するスタッフの姿やパジャマ姿でお庭を眺める親御様など、この日も朝からMAYAらしい穏やかな時間が流れておりました。今回MAYAの空間を思う存分に使っていただくということで、珍しい形ではございますがゲストの方を変えてご披露宴を二度、挙式、二次会など22:00まで思い思いにお過ごしいただくことにいたしました。
一部披露宴では、古都鎌倉、古民家にピッタリあった品がある和装姿でご登場。ご親族や会社関係の方々が集うお時間で、みなさまより温かい祝福のお言葉を沢山頂きました。
挙式はガーデンにて80名程お呼びし盛大に。新郎さんは礼服を、新婦さんはウエディングドレスを身にまといご入場です。お名前やメッセージ入りのうちわを持って迎えるゲストもいらっしゃたり、おふたりのファンが沢山お迎えされておりました。新婦さんがおばあさまと入場された姿、今でも涙が出てきそうで忘れられないです。一緒にバージンロードを歩けて本当に良かったですね。大切な方々に見守られ挙式を執り行い、皆様で集合写真を。最後には叶えたかったことの一つ、新婦さんはブーケトス、新郎さんはブロッコリートスを行い、皆様に幸せのお裾分けをいたしました。
一部ゲストをお見送りし、続いてご友人様とのご披露宴です。とにかく早くお二人と話したい!パワフルで愛がこもったご友人様でいっぱいでした。カラースーツとカラードレスで登場した新郎新婦、ご披露宴がスタートしました。ゲストの方が気を張らずグラス片手にお席を歩き回ったり、そんな風にゆったりとした時間を過ごしてほしいという思いもあり、歓談を多めにとれるような進行にさせていただきました。そんな中、二部のメインイベント「BIGお結びセレモニー」はとてもインパクトあり、良いアイデアでした。お二人の希望を伺った際、ぜひ全力でお応えしたいと強く思い、スタッフ同士でも沢山作戦を立てました。新婦さん地元のお米を一升、MAYAスタッフ手作りの「お結び」と切り抜いたオリジナルの海苔。シンプルな塩むすびでご提供いたしました。両端からおふたりでかぶりつき、その場は大いに盛り、その日一番と言えるくらい大イベントでしたね。その後、なんと完食されたみたいで、驚きとそれ以上に嬉しい気持ちでいっぱいでした。
二部披露宴後も立食パーティーを開催され、22:00までたっぷりと楽しいお時間をお過ごしいただきました。この日はご友人様と一緒に宿泊するということで、修学旅行気分で楽しい時間でしたよね。
DAY3
前日の疲れもありながら早めに起きて朝食を。この日は楽しみにしていたBBQ。MAYAで食材をご用意し、みなさまのペースで食材を焼かれプチ旅行気分で楽しんでおりましたね。私も仲間に入れてほしいくらい贅沢な時間でした。最終日まで1分1秒も無駄にせず、お過ごしいただきました。
この三日間の中で、改めてゲスト様からの愛が沢山伝わってきて、ものすごく家族の温かさを感じる結婚の日でした。もう一度あの日に戻りたい!!と私も何度も思っております。ぜひこれからの人生もご家族、ご友人様みなさまを大切にされ、幸せな家庭を作っていただきたいです。また必ずお会いしましょう!MAYAで結婚の日をお過ごしいただき、本当にありがとうございました。
Season:2025春
Guest:80名
Photo:HYO








