Y&M

ホッとする瞬間
コーヒーに興味を持ち意気投合したおふたり。
MAYAでご家族とご親族のみの家族の日を過ごしていただきました。それぞれが芯を持ち、しっかりと準備を進めてくださり当日まで心配無用で、私たちMAYAスタッフも一緒になって楽しませていただきました。
10:00チェックイン。到着されて、まずはほっと一息。
久々にお戻りになられてまずはMAYAを堪能していただきました。おふたりは和装を着たいというご要望でしたので、お昼過ぎまでのんびりお支度と写真撮影の時間を設けゆったりとした時間の流れを楽しんでいただきました。そんな中ゲストの方々はご自身のタイミングでMAYAに来られ、思い思いのお時間を楽しんでおりました。お二人の愛犬ちゃんはみんなのアイドルでしたね。
15:00ガーデンにて和装を身にまとい執り行った挙式。
雨も心配されましたが、無事に執り行うことができました。3月末の結婚の日ということもあり、和装でのガーデンは過ごしやすい時期だったのではないでしょうか。挙式の中ではお二人の共通点でもあるコーヒーを使って何かできることがないか考え、おふたりは誓いのコーヒーとして、おふたりが淹れるコーヒーを一杯ずつゲストの皆様に振る舞いました。和装でのドリップタイムはとっても上品でしたね。そしてこの日の大役を任された愛犬ちゃんのリングドック。かすみ草で作られたチョーカーをつけて元気におふたりのもとにリングを届けてくれました!可愛らしかったです…MAYAの門前に掲げているご両家の表札をひとつの箱に納め、家族書にサインをし、挙式を結びました。
そして、そろそろお腹空きましたよね…みなさまお待たせいたしました。新婦さんのお父様より乾杯のご発声をいただき、ご家族とご親族のみのご披露が始まりました。普段の延長線上で、気を張ることなくお食事とご歓談を楽しんでもらいたいという私たちの願いもあり、MAYAでは老若男女お召し上がりやすいお料理をお箸でご用意させていただいております。ご披露の中では新婦さんが大学時代に専攻されていたオーボエの演奏を披露。和装での演奏は普段と違い慣れないこともあったかと思いますが、心温まる時間でしたね。
そしてなんとサプライズで歌を披露した新郎さん。とっても良い声量と声質、そして心のこもった歌、私たちも涙が出るほど感動しました。もう一度聴きたい!と今でも思っております。もうひとつのウエディングセレモニー。ブルーベリーと飾りで金箔とローズマリーを乗せたウエディングケーキをご用意されました。おふたりで共同作業をし、その後デザートと一緒にゲストへお配りしました。
ご夕食は宿泊するご家族でせいろ蒸しをみなさまで作られてました。ボリュームあるMAYAのコース料理を食べた後にはヘルシーに。きっとみなさまで贅沢な時間を過ごしていただいたのではないでしょうか。
ハレの日翌日。
この日はテニスとお餅つきを予定しておりましたがあいにくの雨ということで、天井がある裏テラスでお餅つきのみ行いました。それぞれ何回かずつお餅をつき、その後はあたたかいダイニングに入り、お食事を待ちました。お餅はこし餡、きなこ、磯部の三種類。さらにたっぷりの豚汁をご用意させていただき、雨のMAYAも楽しんでいただきました。二日間がとっても盛り沢山で、間の家でご家族のはじめの一歩を踏み出していただきました。どの場面も切り取っても忘れられない、家族の日になったのではないでしょうか。
Season:2025年春
Guest:16名
Photo:Kaho





